< Little My Garden >
Mary Rose GardenU
コニファーガーデンにはガゼボがあって


ハーブガーデン


ラムズイヤー ラベンダー
ポリジ
ボンドガーデン

 
ボーダーガーデン
気持ちのいい空間です。 他のエリアは囲いものがあるのに比べて緩やかな傾斜の広い芝生の向こうに
かすんで町が見えます。ゆっくり両脇のボーダーガーデンを散策できます。
|
 |
 |
ここに『リスの尾』の美しさが際立っていてため息物です。
瑠璃玉アザミもここに植えられていました。また、幻の『アルプスの青いけしの花』もみることができましたが。花の盛りは過ぎていました。 |
 |
 |
|
  |
手作りの鳥小屋がなんとも愛らしい
夏椿 |
|
  |
にらの花に似ているけれど・・・ |
|
 |
気持ちのいい空間です。 他のエリアは囲いものがあるのに比べて緩やかな傾斜の広い芝生の向こうに かすんで町が見えます。ゆっくり両脇のボーダーガーデンを散策できます。 ここに『リスの尾』の美しさが際立っていてため息物です。 瑠璃玉アザミもここに植えられていました。また、幻の『アルプスの青いけしの花』 もみることができましたが。花の盛りは過ぎていましたが・・・
|

トリトマ

ヤロウ(ノコギリソウ)の花がこんなに美しいとは! 再確認ですね


ロックローズの花は家の駐車場に夏の間咲いています。植木鉢に植え替えると枯れてしまいます。
意外と荒地が好みみたい。瑠璃玉アザミも綺麗です


『リスの尾』です。 なんとも・・・美しさはかくべつですね〜
こんなに綺麗だとは思わなかったので、興奮状態で写真を撮りまくったようで、すごい枚数です。(笑)
 
アスチルベ
 
 

  





帰りの時間はちょうど通勤時間とぶつかり、混雑にはまったものの、すぐに清里方面の道は
快適なドライヴが出来ました。往復400キロの道のりでしたが目的達成です!
来年も来よう〜〜っと!!
Mary Rose Garden Tに戻る
ギャラリートップへ戻る
|