遊んだら・・・一生懸命、お仕事です。
と、言うわけで 3日連続で店に出て仕事してます。
昨日は 閉店じかんを一時間も過ぎて はっと気づいたほど 仕事に没頭していて、
パパさんに連絡して 駅前で 夕食を一緒にすることに。
いつも行く お蕎麦屋さんは 早 閉まっているし・・・ そこで主人がランチを食べたという【割烹○○】へ・・・
「割烹・・・でしょ 高いんじゃないの〜〜」という私をよそに ス〜〜ッと入ってしまった。
今日のお昼も食べたというから さぞや美味しいのでしょう!
メニューを見ていると 板さんが
「お好みは煮物とか・・・焼き物とか。。。あげものとか・・・」と、聞かれましたが
私、
「何でも食べられるし・・・好き嫌いは・・・余り無いから」
「それじゃコースで行きますか!」って。
「エッツ? コース?」
「ハハハ、 内のコースは安いですから・・・」と言うわけでお任せとなりました。
目の前には なんとも気になるボトルが目に入りました。[ GODIVA]のラベルのリキュールです。
ミルクを入れてシェイク風に飲むと美味しいそうです。戴きました。
全くアルコールが入っていないようで ガブガブと飲み干してしまいそうな 軽さ、まさにミルクチョコレートジュースを飲んでるみたい。
そして突き出しには ビリカラの蓮のキンピラ・・・美味しかった!(ビールが飲みたくなる辛さです。
次はお造り・・・太刀魚・・・これも美味しかった。そして季節の秋刀魚の焼き魚も脂が乗っていて美味しかった。
さてその後がいけない。
アサリのかき揚げ・・・棒状に切った多めの長ネギにアサリは何処にあるのか・・・それもかさが大きすぎて、これだけでもお腹がいっぱいになってしまう。サバの味噌煮、山掛けご飯にいたっては ご飯の量が多すぎて。。。
おすましは しっかり魚の身も入っていたけれど。。。生臭さが強くっていただけませんでした。。。
確かにこれだけ出て2500円ですから お安いのですが・・・私には・・・残念でした。
お昼にはワンコインで食べられるランチがあるらしい。
私たちの前にいたお客さんが帰るとき 【500円で〜す】って・・・夜もやってるらしいので若い人には量がたっぷりあるので いいんでしょう。