お休みの日はまず、お天気がいいと何処かに行きたくなってしまいます。
でも、主婦もやっているので、掃除、洗濯、そして花の水やりがあります。
友人が教えてくれた佐久のメアリーローズガーデンに行くと決めて,出発したのが
お昼の12時半、中央高速の相模湖I.C.まで意外と時間がかかってしまい、途中、
あきらめかけたけれど、ま~お天気もいいから、清里あたりを走ってくるのもいいかな~と
気を取り直して走り続けました。約200キロの道のりでした。清里を抜け、松原湖入り口を抜け、
佐久に入ってからも結構走りました。141号線から跡部の信号を左折して142号線に入ってすぐです。
まず、閉館時間を聞くと6時。2時間は見られるのでほっとして、隅から隅までゆっくり時間をかけて
散策できました。伊豆、河津のバガテル公園はフランス様式、ここメアリーローズガーデンは
英国庭園、それも伝統式です。バラ園ハーブ園、水の庭などが独立してあって、庭の風情を楽しめる庭園です。
ちょっと、遠いので何度も足を運ぶわけには行きませんが、このあたりを通過することがあったら
又 是非来たい素敵なお庭です。
佐久インターに近いので軽井沢方面からでもいいですね。
白樺湖への通り道にもバラクラがありますね。こちらは何度となくティータイムを楽しみに
行きました。今頃はきっと、素敵でしょうね
★バラクラ イングリッシュ ガーデン
http://www.barakura.com/
★MARY ROSE GARDEN
9:00~1800
シーズン中は無休
入園料 大人 1000円中学生以下は無料(保護者同伴の場合のみ)
☆ホームページから割引券を印刷して持参すると800円になります。
長野県佐久市根岸3870-1
Tel:0267-63-8739
Fax:0267-63-8729
http://www.mary-rose-garden.com/
写真 階段を上がって、入ると、ショップとレストランがありそこからお庭に入っていきます。