つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)

トップページ )    ブログ一覧
<< 前の10件 次の10件 >>
     バガテル公園 見ごろのバラたち   /   2018年05月12日 13:29 (No.1891)  

















特に美しく咲いていて目を引きました。






















左がイエスタデー
よく知られているカクテルも咲いていましたが、
うまく写真が撮れていなかった。
****************************
まだまだこれからが見ごろを迎えますが この日に目を引いた美しいバラをアップです。
バラ園の代表的なバラ、「伊豆の踊子」は咲きだすのが一番遅いとか。
     5/9 河津バガテル公園   /   2018年05月12日 11:29 (No.1890)  

連休明けだからか・・・・駐車場もガラガラ。
バラを見るにはちょうどいい陽気になりました。
お日さんの当たっているところは暑いくらい。

レストランが かなり傷んでいて オープン当時の
美しさは影を潜め、朽ちかかった雰囲気が寂しかった。

レストラン・・・オープン当時からおいしくなかったからね。






   全体にはまだ少し早かった。5月下旬なら最高ですね。
   蔓バラがきれいでした。









消毒の作業で大変そうでした。







一回りして・・・暖かいもの?それとも バラソフト?


寒くっても…バラソフト!!!



   飲み物をいただいた建物の裏側の窓から見えた
   レースフラワー

スモークツリー


我が家もこれと同じカラーのスモークツリーが同じように
もうすぐ咲きます。

鉢植えですからね・・・・地植えしたいけどね。。
植える場所がない。。。。




***************
この後・・・赤沢温泉で日帰り湯
海と湯舟がつながっているように見えるお気に入りの温泉です。

夕飯をここで済ませ、海岸線をひた走り、一路、順調に帰宅しました。

■河津バガテル公園
 http://bagatelle.co.jp/

■赤沢日帰り温泉
https://top.dhc.co.jp/akazawa/onsenkan/
     5/9 河津バガテル公園   /   2018年05月11日 20:20 (No.1889)  


    オベリスクの見晴らしの良いところから 公園を一望のオベリスクから
    アイフォン機能のスーパーワイドで撮ってみました。
    手前の生け垣は本来直線です。






ノーマルの設定


     5/9 河津のわさび丼と七滝   /   2018年05月12日 15:10 (No.1888)  







   既に午後の2時近かったでしょう。
   ループ橋をジェットコースターに乗った気分でおり、ランチに
   テレビ番組の【孤独のグルメ】で知ったわさび丼を食べます。

   去年一人で来た時には「かどやさん」でいただいたのですが
   今日は水曜日、かどやさんは定休日とあって もう一軒わさび丼を
   食べさせてくれるという【出合い茶屋】を目指しました。

   注意
   かどやさんはランチは午後の2時まで
   出合い茶屋はランチ休憩なしで午後の5時まで営業。


   こちらのわさび丼は わさびはすでに下したものが乗っかって
   きました。
   (ちなみに かどやさんは 自分でご飯が来るまでサメ肌のオロシで
   グルグルとおろして待っています。
   で、おばちゃんがつきっきりで教えてくれたのを懐かしく
   思い出しました。

   確か500円だったけど・・・出合い茶屋は800円。
   こちらは赤だしや、カボチャや漬物がついてくる


   まあね…ここに来たらとりあえず・・・わさび丼よね!
   

   食後にわさびの茎のことを尋ねたら、かどやさんは生産者だから
   水曜日以外の日に来ればあると思うし、うまくコネクトできれば
   送ってもくれると思うと親切にいろいろ教えてくれます。

   そしてこのお店の脇から 「河津七滝」のコースを歩けるのですが…
   まだバラ園へ行く予定なので 今回はあきらめようとすると、
   またまた、出合い茶屋の方が 目の前が出合いの滝だから見ていったらと
   親切に教えてくれました。

   やはり滝の音は聞こえていましたが・・・・
   

滑りそうな急な石段を下りると 轟轟の水音。








左の写真が本流

そして右の写真が少し高くなったところからの流れが合流します。

それで【出合いの滝】ってことね。

水が濁っています。
他の写真を見ると済んだきれいな水の色です。
かなりの雨で土砂混じりってことのようです。

   合流してすぐに落ち込む水流は豪快です。
   まるで沼田の【吹き割の滝】の小型版ですが 小さいながら
   豪快です。













そして、柱状節理の岩肌が水しぶきで黒光りして
狭くなった崖からまたまた、落差を付けた滝つぼへと
落ちていきます。

きっと右の端に建物が見えるので 下からも眺められるのかも
しれません。

-------------------------------------
七滝を調べていてわかりました
この流れ落ちた景観が【大滝】だということ
********************
次回には七滝をすべて見に来ましょう!

河津は桜の時期はもちろんですが、 何度となく走ってきています。
一緒の顔ぶれではないものの走ることが好きな人にとっては変化にとんだところですから。

さてさて、最後のバガテル公園へ向かいます。
確か閉園は午後の5時
今までに年間パスポートを買って頻繁に来ていたころもありますが ここのところ
ご無沙汰しています。



■河津のわさび丼

 
 ・かどや        https://www.wasabien-kadoya.com/
  ・出合い茶屋     オリジナルホームページなし、 猪鍋が食べられます

■河津七滝(ななだる) https://www.nanadaru.com/pg386.html
     5/9 浄蓮の滝   /   2018年05月12日 11:41 (No.1887)  

滝が見えないところからも轟々と滝壺に落ちる水音がしています。

すごい水量!!  昨日から降り続いた雨のおかげで 今までで今日が見ごたえは一番です。



しぶきが飛んできそうな勢い







あの岩にしがみついている赤い花・・・・サツキか?・・・人工的に植えたわけではないでしょう

頑張っています!!







道順に沿って歩くと売店あたりから降りてきた階段へとつながります。
歩道の脇にもわさび田があります。

で、左の対岸に小屋があるけど・・・
川の勢いからは歩いて渡れない・・・どうやって行くんだろうなんて気になってしまった。



回のためによく読んでおこう。

■ 浄蓮の滝   http://www.j-taki.com/
****************
時間が押してきたようで お腹がすいてきた。。。。
     5/9  筏場のわさび田   /   2018年05月12日 11:44 (No.1886)  

ワサビ屋の看板がチラリホラリと見えてきて山間の細くなった道を上っていきます。

行きかう車はありません。
観光化していないので 興味のある人が見に来るくらい。
事前に調べた駐車場は4,5台しか止められないとか・・・

ちょっとそんな風な空き地があると止まり、写真を撮っては
また車で移動。
このあたりは民家がありました。


   わさびは日照りを嫌うので日除けのために木が植えられています。

伊豆のわさびは1本ごとに筒状のものに入れて植え付けられています。
それが栽培の特徴のようです。
   上り詰めたところに橋が見えました。
   見学する人も多少いますね。
   ココがわさび田を見るのにベストな場所でした。

   橋を渡ったところにも数台止められます。




わさびは常緑で年間通して栽培ができるようです。
ただ、早春に白い花が咲くのでその花をお浸しでいただくのがまたおいしいんです!
ちょっと太い茎は醤油漬けにして かなり長いこと保存ができます。

手に入った時にはよく作っておきます。
暖かいご飯や お茶漬け、チャーハンに入れてもおいしいです。


  橋の中央から下流を見る





橋の中央からまだ上流にもわさび田は続きます。
ただ、車はここまでで 入れません。

ココから大きく右に曲がって下田街道へとつながります。

橋を渡って左方向に林道があるようです。
帰ってきてから調べると車の通行は林道は不可、
人も落石などに注意し、自己責任でと書いてありました。





上流方向



安曇野の大王わさび田は何度か行ったことがあるけれど
広さからは大王は平地なので広く感じますが
ここ伊豆は山間部すべてをわさび田にしているので実際には日本一だというのが うなずけました。








コガクウツギ




霧島ミズキ



  先日 宮ケ瀬で初めて覚えた「オトコヨメゾウ」が沢山咲いていました。

  そして初めて出会う白い花…・「コガクウツギ」
  分布は伊豆半島以西

   今の時期はウツギやミズキが道路わきでたくさん見られました。



   そして・・・わさび田のなかに日よけとして植えられていた木は…
   「霧島ミズキ」

   やはりミズキでしたね。



   ***********************  
   わさび田は水が流れる音、ウグイス、シジュウカラの鳴き声
   そうそう、ハクセキレイも見られましたね。。

   すがすがしい気分にさせてくれます。


   ■筏場のワサビ田    
    http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=4029
     5/9 伊豆のドライブ   /   2018年05月12日 11:59 (No.1885)  

今朝は冷たい雨・・・天気予報の雨の上がる時間が予報よりどんどん早まってきたので 出かけました

写真は伊豆スカイライン【滝知山ドライブイン】から太平洋と駿河湾を見られる伊豆半島の細いところ。







  スカイラインは久々に走りました。
  間違って箱根峠を1号線 三島方面へと走り、
  どうあっても今日の目的地に行くには戻ったほうがよいと気づき 
  熱海峠へと 戻ってスカイラインへ入りました。

  スカイラインは風もなく雨もほとんど上がって のんびリ新緑を
  楽しみながら 【冷川インター】へ。

  冷川インターを出ると12号線で信号八幡東を左折、59号線へ入ります。

  すぐに伊豆大見の里【喜多楽】があります。
  休憩をし【本日の最初の目的地【筏場のわさび田】へ








*******************
本日のコース

自宅8:00→ 小田原厚木道路(厚木⇔箱根) →箱根新道 → 十国峠 →
伊豆スカイライン(冷川インターまで)

冷川インター →12号線 →「八幡東」を左折で59号線 →「喜多楽」で休憩
➡「筏場のワサビ田」

国土峠 →下田街道へ(136号線、414号線へ) →河津名七滝 芳野屋でお昼

バガデル公園でバラを観賞  → 赤沢温泉で日帰り湯、(夕飯)
------------------------------------------------------------------------------------
■伊豆スカイラインは海岸線の渋滞回避に使うにはいいですね。
 有料ですが 以前よりは通行料が下がっているように思いました。

西伊豆スカイラインというのがあるようなので 調べて走ってみよう!
{メモ  西天城高原道路 から国道136の土肥峠 → 県道18の戸田峠間)
     5/7 今日は雨   /   2018年05月 7日 16:40 (No.1884)  


昨日の写真です

今日は朝から空には重い雲。
午後暫くしてから降り出しました。

猫家族は おとなしくそれぞれの場所で静かに過ごしています。







モモちゃん

モモはほぼベランダにいるときはこの位置から私の動きを
観察しています。






何か動くものが…・

アラ~~






アレレ~~・・・
待てど暮らせど・・・おやつは出てこなかった。。。








     ****************
   世の中大移動のゴールデンウイークが終わりました。
   仕事をしているときはお休みではなかったし、
   リタイヤしてからは 渋滞回避で平日に動けるし・・・
   今では増えた猫の世話で一泊するのも難しくなってきた。


   17匹までは 何とか娘に頼んで1泊くらいまではいけたけれど、
   28匹となると…頼めない。

   暫くはベビーギャングが大人な猫に成長するのを待つしかないかなと
   思っています。

   というわけで、午後の時間を有効にミニミニドライブでストレス発散です。
   あきらめてしまえば・・それはそれで何とでもなりますから。

   今日は雨…・
   静かです。


   静かな午後

   地図を見るのが好きです。
   時には外国まで行ってしまいます。

   今日は道志道を見ながら 脇道がどこへ連絡しているか2か所ほど
   気になっていたので見ていると 【神奈川県道76号線山北藤野線】
   が道志道 青根あたりから丹沢に抜ける林道でつながっている!

   今の可愛い車でも走れるかチェックしていて キャンプ場や
   滝が多いのに ワクワクしていたら・・・・途中通行不可だと判明。

   でも地図には道がしっかりと書かれているし・・・・繋がっているし。
  
   ウイキペディアでも通行不可とあったので 私と同じ思いで
   峠を走りぬこうとするブロガーさんを見つけて読んでみると、
   途中は自転車でも2度のパンク、無謀だったと書かれていました。

   残念、
   あきらめるしかないようです。
   以前のしっかりした足回りの車なら峠やダートな道も怖くなかったけれど
   今の街の中を走るための車では 無謀な走りはできませんからね。

   以前に行った丹沢湖どまりで 辺りを今度はゆっくり走ってみようかな
   ということに落ち着きました。
     5/6 日曜のランチ   /   2018年05月 7日 03:09 (No.1883)  

昨日買ってきたトマトの苗などを植え込みが終わり、ゴウヤもキュウリも種まきも終えて 一息がつけます。
今日のランチは ツナサンド。

セロリを細かく刻んでツナ缶と混ぜて。

このツナのにおいで猫たちがうるさい。。。。

この窓の外から「くれ~~くれ~~」と騒いでいます。




  セロリとツナのサンドは飽きませんね。

  ツナだけではモソモソしてだめなんです。
  セロリの入ったツナサンドが大好きです。

  夫はツナが嫌いなので 一人のランチでいただきます。
     5/5 三国山から明神峠   /   2018年05月 7日 02:55 (No.1882)  

道志道の駅から山伏トンネルを超えると山中湖村、平野の信号を左折してすぐにまた左折
730号線へと入ります。
すぐに山中湖パノラマ台という見晴らしの良い駐車場があります。
車を止められるのは此処だけ。

走りながら明神峠からの山中湖に向かう道のほうが富士山の雄大さが見られるのですが
車が止められないので 結局のところ、このパノラマ台まで走ってきてしまいます。







いつも富士山を見るのは西に日が傾きかかった時ばかり。
今度は午前中の日の光の中での富士山を見に来ましょう。

ベストショットが撮れる場所を探しましたが・・・・あの女性がいるあたりがきっと一番いいようです。







730号線から147号線へと走り、左側に富士ヘルスカントリークラブの看板が見えるとすぐに
突き当り右は須走方面、右が小山方面。
どちらにしても渋滞にはまりそうな予感が…頭の中で帰り道のコースがぐるぐると回り始めました。

箱根仙石原から箱根新道、小田原厚木道路、東名は避けたほうが絶対いい。
あとは246号線で渋滞覚悟で帰ってくるか…足柄峠を越えて松田に出るか…
兎に角小山方面へと車を走らせると246裾野バイパスにぶつかります。
うわ!!!渋滞の車が目に飛び込んできた。

とっさに避ける方向へ行くと「金時公園」の案内板があったので トイレ休憩だけでもと思い行ってみました。



わざわざここを目的に来る気にはなれない普通の公園でした。
ただ最近整備されたのか施設(トイレ)などはきれいでした。

さて246号線に入るしか帰りの道はなさそうなので 意を決しました。

トロトロ・・・・眠くなると休む場所がこの道にはないんですよね。
コンビニもないし・・・・

何とか松田の少し手前あたりから 走り始めました。
あれだけの車はどこへ行ってしまったのでしょうか?

9時にはなると思っていたけれど7時過ぎには着いたのは嬉しい誤算でした。

この後の交通渋滞がすごかったようです。
良い時間帯に帰ってこれたようです。


------------------------------------------
ゴールデンウイークも残すは明日の日曜日だけとなりました。
明日は家事にいそしみましょう。





| 0件~ | 10件~ | 20件~ | 30件~ | 40件~ | 50件~ | 60件~ | 70件~ | 80件~ | 90件~ | 100件~ | 110件~ | 120件~ | 130件~ | 140件~ | 150件~ | 160件~ | 170件~ | 180件~ | 190件~ | 200件~ | 210件~ | 220件~ | 230件~ | 240件~ | 250件~ | 260件~ | 270件~ | 280件~ | 290件~ | 300件~ | 310件~ | 320件~ | 330件~ | 340件~ | 350件~ | 360件~ | 370件~ | 380件~ | 390件~ | 400件~ | 410件~ | 420件~ | 430件~ | 440件~ | 450件~ | 460件~ | 470件~ | 480件~ | 490件~ | 500件~ | 510件~ | 520件~ | 530件~ | 540件~ | 550件~ | 560件~ | 570件~ | 580件~ | 590件~ | 600件~ | 610件~ | 620件~ | 630件~ | 640件~ | 650件~ | 660件~ | 670件~ | 680件~ | 690件~ | 700件~ | 710件~ | 720件~ | 730件~ | 740件~ | 750件~ | 760件~ | 770件~ | 780件~ | 790件~ | 800件~ | 810件~ | 820件~ | 830件~ | 840件~ | 850件~ | 860件~ | 870件~ | 880件~ | 890件~ | 900件~ | 910件~ | 920件~ | 930件~ | 940件~ | 950件~ | 960件~ | 970件~ | 980件~ | 990件~ | 1000件~ | 1010件~ | 1020件~ | 1030件~ | 1040件~ | 1050件~ | 1060件~ | 1070件~ | 1080件~ | 1090件~ | 1100件~ | 1110件~ | 1120件~ | 1130件~ | 1140件~ | 1150件~ | 1160件~ | 1170件~ | 1180件~ | 1190件~ | 1200件~ | 1210件~ | 1220件~ | 1230件~ | 1240件~ | 1250件~ | 1260件~ | 1270件~ | 1280件~ | 1290件~ | 1300件~ | 1310件~ | 1320件~ | 1330件~ | 1340件~ | 1350件~ | 1360件~ | 1370件~ | 1380件~ | 1390件~ | 1400件~ | 1410件~ | 1420件~ | 1430件~ | 1440件~ | 1450件~ | 1460件~ | 1470件~ | 1480件~ | 1490件~ | 1500件~ | 1510件~ | 1520件~ | 1530件~ | 1540件~ | 1550件~ | 1560件~ | 1570件~ | 1580件~ | 1590件~ | 1600件~ | 1610件~ | 1620件~ | 1630件~ | 1640件~ | 1650件~ | 1660件~ | 1670件~ | 1680件~ | 1690件~ | 1700件~ | 1710件~ | 1720件~ | 1730件~ | 1740件~ | 1750件~ | 1760件~ | 1770件~ | 1780件~ | 1790件~ | 1800件~ | 1810件~ | 1820件~ | 1830件~ | 1840件~ | 1850件~ | 1860件~ | 1870件~ | 1880件~ | 1890件~ | 1900件~ | 1910件~ | 1920件~ | 1930件~ | 1940件~ | 1950件~ | 1960件~ | 1970件~ | 1980件~ | 1990件~ | 2000件~ | 2010件~ | 2020件~ | 2030件~ | 2040件~ | 2050件~ | 2060件~ | 2070件~ | 2080件~ | 2090件~ | 2100件~ | 2110件~ | 2120件~ | 2130件~ |
<< 前の10件 次の10件 >>