つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)

トップページ )    ブログ一覧
<< 前の10件 次の10件 >>
     4/18 壽福金剛禅寺   / ジョイ  2015年04月20日 12:52 (No.1146)  

壽福金剛禅寺     臨済宗建長寺派

山号  亀谷山
寺号  壽福寺金禅寺
開基  北条政子





   総門から見る中門までの参道がお気に入りです。
   本堂は中門から眺めさせていただきます。

   参道と裏山の墓所は公開
   陸奥宗光、大仏次郎、高浜虚子の墓がある

去年はアジサイの咲くころに来ています。





   中門からの本堂(立ち入り不可)

振り返って 総門をみる

今日の観光スケジュールはここまで
帰りに ちょっと休憩して帰ります。
マーサカフェは本日「貸切」でした。
そこで「ミカド」でモカソフトをいただいて帰りました。


明日からお天気が崩れるそうです。
いいお天気に恵まれ いい一日でした。





  

  【おまけ】
  散歩途中で 駅近くの紀伊国屋で「トムヤンクン」の素を大人買い
  その手前に 素適な門が…・御成小学校という立札

  なんて素敵な小学校なんでしょう!!
  横の通用門が開いていたのでちょっとだけ覗かせて頂きました。
  現役の学校です。
  こんな小学校に通える子は幸せですね。

  校名の看板は高浜虚子筆による
  此処は 元 鎌倉御用邸の跡地
      
   

ここからは立ち入り禁止の札



   土を残した通路って 今時なかなかないですよね。
   とても新鮮に感じます。

   私の通った小学校は横浜の山手の中腹でサクラの木々に囲まれ
   今、思えば 贅沢な環境だったんだと思われます。
   ただ、鉄筋コンクリートつくりの当時としてはモダンな校舎だった
   と記憶しています。

   そうだ! 次回は小学校を訪ねてみようかな!

-----------------------------------
小学校の建て替えに伴う話し合いも長く続き 一時のベビーブームも落ちつき
本体は鉄筋コンクリートつくりではあるが 旧木造の解体材料の再利用して
木造日本風2階建ての校舎になったそうです。

又、今小路西遺跡が発見されたりと…歴史のある土地であることは間違いないようです。
     4/18  鎌倉「英勝寺」   / ジョイ  2015年04月19日 17:29 (No.1145)  

内側からのご門

英勝寺
http://kazenotabi-kamakura.com/meisyo-kamakura/eisyoji.html

写真が多くわかりやすいH.P.


  珍しい鐘楼

素晴らしい山門






本堂

祠堂への門






  祠堂

ここは?現在の姫御殿かな
前に白藤の棚があります。







  左側、竹林が 姫御殿跡

眺める風景としては…いいですね。
でもここに住むとなると…ちょっとジメジメ感が強くって

眺めるだけで言いたい方だいの私はいつも最終的には
「ここに住みたいか?」
って自問自答するんです。
で、ゲジゲジ(ムカデ)が出てきそうで いただな~~とか
梅雨の時にカビが生えてきそうでいやだな~~とか
現実的に考えて ああ。現代に住んで良かった。。。と考えるわけで・・・・勝手なもんですよ!








   イイですね~~
   タケノコはすくすく育つ元気をもらいます。

何度もすれ違ったお着物姿の若い三人
車から降りて 英勝寺へ

そこで写真を撮らせていただきました。
お顔はぼかしますから~~・・・・と快諾です。





   この方の着物の着こなし素晴らしいです!
   車夫さんにも入っていただいて 
   ありがとうございました。
   古都鎌倉ですから 着物が似合う街です。





  英勝寺のあらまし

  宗旨   浄土宗
  開基   英勝院尼(太田道灌5代の子孫)

  太田道灌の死から100年、関東の支配者になった徳川家康は自分が
  源氏の血筋をことを理由にご先祖後、鎌倉の復興に努めた。
  税を狩るし鶴岡八幡宮をはじめおおくの神社や寺院の再建を助けた。

  家康はまた没落した関東の名家の救済にも力を入れ道灌5代
  の孫 【重正】 も招かれたが京都滞在のため妹のお八が変わって
  江戸城に参上し、これが家康の夫人になる奇縁となった。
  
  家康の寵愛を受けたお八は【お梶】と改め戦場にまでお供をした。
  すると、家康は連戦連勝、関ケ原合戦勝利を祝って縁起のいい
  『お勝』の名を賜る。
  そして市姫という姫を生みますが4歳でなくなり、悲しみに暮れるお勝に
  水戸藩初代藩主となる11人目の息子頼房のを育てることに。

  家康逝去後 出家し「英勝院」と改め 
  20年後に供養寺を立てる認可が下り1636年11月23日
  大田家ゆかりの地、鎌倉扇ガ谷に仏殿が完成。

  65才」で亡くなり その葬礼をきっかけに仏殿ひとつの境内に
  祠堂、山門、鐘楼、住職が暮らす姫御殿、下御殿,御長屋、代官所、
  などが整えられた。

   水戸家の御寺称えられ370余年の歴史を重ねてきました。
   寺の行事も英勝院と水戸家に関する法要のほか武士の家と
   同じようにさまざまな宴を催し季節の花見なども楽しんだようです。
   威厳に満ちた御三家の寺には雅な空気も流れていたのです。

   (東光山  英勝寺拝観ののしおりより)
-----------------------------
さて次は金剛山寿福寺
     4/18 七里ガ浜 アマルフィイでピッザランチ   / ジョイ  2015年04月20日 11:59 (No.1144)  

手前に江ノ電の線路
ここを渡って階段を上ります・
背中側が本店【アマルフィイ】

江ノ電「七里ガ浜駅」と鎌倉高校前駅の中間



   線路を渡ると煉瓦で足場を整備した細い坂道を上ります。
   あっという間につきますので 息が切れるなんてことはないですよ。

   ツルニチニチソウが右土手にきれいに咲いています。

右の門塀の向こうで 順番待ちの名前を書き込んで待ちます。
5組待ちです。
右側がテラス出入り口です。
全て、テラス席へ案内されるようです。
後でわかったのですが室内は5組ほどのテーブルしかなく
景色も望めません。
ここはテラス席のみのレストランと考えた方がいいようです。
本当に寒いときは 外用ストーブでも炊くのでしょう。







   あついときはこんな木陰のベンチで待つのがいいでしょう。

   今日は日当たりのいいベンチをチョイス
   着いた時間は11時55分
   それでも満席の待ち状態。
   いい時間帯に来たのでしょうか?

風が強いので帽子が飛びそう。
サーフィンをしている人たちは早々に切り上げているようです。
江ノ島からはヨットがたくさん沖合に出て 素適な眺め。
右端に見えるのは小動の岬





   ランチコース
   食前酒には「SAKURA]
   何でもサクラとは 「聖なる」という意味らしい。
   聖なるお酒はグランベリーの香りが鼻をくすぐりますが…
   味はちょっと甘すぎて・・・ボトルでオーダーしなくてよかった。。。

寒くって…・風が強いので \ひざ掛けを肩掛けにして

周りの若いもんは 私たちを見てまねしようとするも
カッコ悪いと感じたのか やせ我慢をして 震えている男の子もいました。

風邪ひくなよ~~~!




   ロケーションは・・・・いいですよ~~!
   そりゃ~~彼女を連れてきたくなりますってば!
   殆どが若いカップル

   時々混じって家族グループ、おばさん組は私たちだけかも。。。
   最近、怖いもん無しで何所へでも参上致します。

前菜
オリーブオイルだけのドレッシングですが美味しいです!




   ピッザ  マルゲリータ

なんて言ったけ・・・・
野菜のピッザ




    ムースのデザート、コーヒー





   一組二組と退席し、絶好の見晴らしになりましたが
   私たちもそろそろ、ウオーキングの開始です。

   会計を済ませて出ると待合所は人、人、人。。。。
   小一時間は待つことになるでしょう。
   いい時に来たようです。



   さてこれから海岸線を歩こうとしたのですが、あまりに強風なので
  一本内側の道を歩くことになり、前回と同じように極楽寺経由長谷駅、
  そして連れの希望で 英勝寺と寿福寺へと向かいます。


   アマルフィイ
   http://www.be-value.co.jp/
     4/18 江ノ島 龍口寺   / ジョイ  2015年04月20日 12:01 (No.1143)  

一月も前から約束していた 鎌倉ウオーキングの18日、
ぐずついたお天気の中、パッと晴れました。

10時に大和駅で約束し、小田急藤沢から江ノ電に乗って。

決まっていることはお天気なら【七里ヶ浜】でランチ。

江ノ電江ノ島で思い立ったように降りて歩くことに、
そしてこの辺りに龍口寺があることを確かめると
歩いて5分のところ。。。。

このお寺は江ノ電が大きく曲がる角に位置して
いつも通るたびに気になっていたお寺です。

「南無妙法蓮華経」ということで日蓮宗のお寺です。
大本堂の屋根の大きいこと!
大書院の大屋根の幾重にも重なった瓦屋根も
見たことがないほど素敵な建物です。
(移築された豪商の家だったらしい)



   本堂の右側を上ると五重塔があります。

   龍口寺
   http://ryukoji.jp/



すばらしい!!
鎌倉では五重塔は見たことなかったように思える・・・
これは見に来る価値ありの塔です。

しばし見入ってしまいました。






  ふと奈良、室生寺思い出しました。
  室生寺は赤で施された部分がとても女性的な感じがしますが
  此処、龍口寺、五重塔は一切の色彩がなく力強い
  男性的なイメージの感動ものです。

浄財を入れ 思いを込めて一突きさせていただきました。
イイね色です。






  思いもかけないお寺の参拝を済ませ、これから目的地まで
  ウオーキング

  右角が【竜口寺】

  路面電車の両側は商店街になっていて 江ノ島らしい残してほしい風景です。

  初めてこの辺りを歩きます。
----------------------------
この商店街を抜け 江ノ電路線に沿って歩きます。
前回行った小動神社、萬福寺を過ぎ、海岸線に出ると風が強く、寒いくらい。
鎌倉高校前駅を過ぎ、七里ヶ浜駅方面へと一本海側から入ると風はかなり静かです。

前回食事をしたアマルフィイ本店の山側に位置する眺めのいいピッザレストランへ。
     4/18  七里ヶ浜「アマルフィイ」にて   / ジョイ  2015年04月20日 12:03 (No.1142)  



  やっと 晴れたので 七里ヶ浜の「アマルフィイ」へ行ってきました。
  風が強くって、薄着で行った私たちは ひざ掛けをマフラーのように
  肩にかけてのランチでした。



  ←この坂を上らないとレストランにたどり着けません。
     筍ごはん   / ジョイ  2015年04月17日 14:38 (No.1141)  

昨日のこと

冷蔵庫の中身の整理をしました。
なんでこんなに色々と取り揃えているんでしょうか。。。。
中華用、ベトナム料理用、韓国料理用、と。
そして日本料理には白だし、薄口しょうゆに濃い口醤油、
果て又刺身醤油にだし醤油。。。
大した料理は作らなくてもこんなに必要なんです。
いざという時にないと…困るものばかり。
最近の調理に合わせてかなり処分しているので
捨てるものは全くなく、使いやすいように整理にとどまりました。

  一晩水につけておいたた筍を掃除しながら茹でました。
   今年初の筍です!

安納いも・・・また、買ってきました。
今日のおやつは焼き芋。






  おいしかった~~
  夫も「おかず要らないね…」
  最高のほめ言葉です。

おかずは 小松菜と揚げとのゴマ油でいため、薄味で甘辛の味付けしたもの、アジの干物、釜揚げシラスと筍のおすまし、デザートに柏餅。

季節づくしの夕飯でした。






  山椒の芽
  写真では上品に一枚だけ載せた山椒の芽、
  実は何枚も別皿にとって、山椒の芽をいっしょにたのしみました。
  う~~ん、鼻から抜ける香り…美味しい季節です。



   そして今日のお昼は 昨日の夕飯と全く一緒です。
   あたたかいベランダでいただきましたが、干物のにおいに
   猫が集まり… 骨をとって身を猫にあげ、私は皮についた身を
   こそげとって食べるという。。。。
   ちょっと忙しいランチタイムでした。
     南林間の有名な大木邸のお庭【御衣黄】   / ジョイ  2015年04月16日 14:00 (No.1140)  

最後のアマリリス






 ふり返るとたくさん咲きました。
また来春のためにせっせ、せっせと一年間 世話をします。

南林間の有名な大木氏邸のお庭で御衣黄(さくら)が咲いていました。

脇にお昼休みの車が止まって いい場所からの撮影ができずに・・・・やっと撮れたのがこれ、、、

大木邸
大和街づくり賞受賞
http://www.city.yamato.lg.jp/web/t-seibi/m-syo6.html

以前、夫が親しくさせていただいて 我が家が建った時に 植えて下さったのがロウバイ。
ご自分のお庭にあったのを シャベル片手に 来て下さって。
狭い土地に植えたので あまり華やかには咲きませんが 毎年、存在は確かめられます。
お茶室でのんびりさせていただいたり、美味しい鰻屋があるといってお迎えに来て下さったりしたけれど。。。
最近はお目にかかることもなくなり、お元気なのか気になったところです。


   大和経由で一駅の鶴間まで歩いて【大戸屋】でランチ。
   いつも同じもの、
   『タラの黒酢あんかけ定食』
   ここの甘酢の具合が私に合うんです。
--------------------------
今日はあたたかい。
海棠も長雨と寒さに耐え抜き すでに花期は終わっています。
今日は....
冷蔵庫の中身の整理をすることにしましょう!
後は鉢の植え替えを数鉢できたらいいなと思いますが。

     今日はしっとり お茶室で   / ジョイ  2015年04月15日 19:57 (No.1139)  

友人の家の前でばったり・・・・

「寄っていきなさいよ、お茶入れるわ~~」

茶室の窓をそっと開けると 路地まであり、にじり戸まであります。
ここはビルの2階です。

床の間の柱・・・サルスベリ(左)だというのは分かりましたが これ一本で目が飛び出るほどのお値段。
無作法な私は 簡単に作法を教えていただきながら
一幅のお茶をいただきました。

茶室では あまり自慢話や政治、悪口などは作法として
しないこと。。。。
今日は友人のよしみで 色々聞いてしまいました。




   床の間の掛け軸

   意味は何となくわかります。
   日本の伝統って奥ゆかしく、素敵なんですが なかなかとっつきにくい。
   友人が先生なら 気負いなくできるかもしれない。

炉が二か所切ってあるそうです。
写真には畳が敷かれて見えないのですが一ヶ所。
私の手前にはお稽古用の炉がもう一ヶ所ありました。




   結構なお手前で…・
   又作法をちょっと伝授していただいてお菓子のお土産までいただいて。。。。
---------------------------
自宅でご主人が開業しているので 彼女は普段は看護士さんとして仕事をしています。
その合間にお茶を趣味として 今では生徒さんに教えているそうです。
素適な人なんです。

突然なのに 仕事中なのに 快く招き入れてくれて ありがとうございました。
ちょっと 静寂なひと時を美味しいお茶と一緒に頂きました。
     4/15 やっと 晴れました!   / ジョイ  2015年04月15日 11:31 (No.1138)  






  やっと晴れましたね。

  先ほど、チャメを抱っこして べらんだで日光浴
  あたたかくて気持ちがいい。

  18歳のノンちゃんは いつものノンになって食欲も普通です。

  ところが ここ数日、チャメの食欲が全くなくなって。
  どうしたことでしょう。
  お皿を鼻先にもって行くと 臭いは嗅ぐのに 全く食べようとしません。
  熱もなく、下痢もしていないようなので 様子を見て・・・・
  昨日の朝食から少し食べ始めました。
  ホッとしています。

   沢山いるとなかなか健康管理が行き届きません。
   気づいたときには遅いということが多々あるのです。

   サンボが最近目の敵にしているのがチャメ。
   外の高いとっころで高みの見物をしていてもサンボは
   チャメをめがけて脅かします。

   そこで 抱っこの大好きなチャメを抱っこしてべらんだで
   日光浴をしていたわけです

マイペースなジロ

ここのところ発作もなく 穏やかに過ごしています。





  ダイちゃん
  抱っこが大好きな大ちゃん。
  お母さんのことが好きすぎて・・・時々私を甘噛みします。
  いかつい顔をしていますが 淑女です。
--------------------------
やっと晴れました!!
寒くて雨…どこにも出かけることなく過ごしたこの一週間。
今日もにわか雨があるそうですが…近回りのお散歩に出かけたい。
     4/12   ノンちゃんの通院   / ジョイ  2015年04月15日 11:34 (No.1137)  







  本日、ノンちゃん病院へ行ってきました。

  三日ほど前に ・・・
  のんちゃんの顔が嫌に長いな~~
  年を取って人間と同じように
  頬の肉が垂れてきたのかとみると…
  下あごがはれています。
  触られるのは嫌なようですが 食欲もあり、お水もよくのみ
  ひょっとしたら歯槽膿漏で 菌が悪さをしているのかと思い
  翌日、夫に早く帰ってきてもらうように頼んだものの 忘れられ…
  結局延びて本日、通院の運びとなりました。

  昨日、血が出た後にはれが引いて 長い顔は元の顔に
  戻っていましたが 消毒だけでもしておかないといけません。

  上の犬歯が下あごの肉を突き破って そこに菌が入って
  腫れたのだろうということです。
  処置は、麻酔をかけて歯を抜く。。。。
  問題は麻酔なんです。
  先生も年も年なので 「麻酔はね~~~」とおっしゃいます。
  

   少し前にアンちゃんが尿道結石のために麻酔をして…結局
   死んでしまったのはついこの間のこと。

   18歳になったのに・・・そこで、対処療法ということで
   抗生物質で膿まないように二週間継続する注射をし、
   様子を見ることになりました。

   不妊手術に行っただけで 後は病院通いもなく育ったノンです。
   記憶には通院の二文字はないと思います。
   泣かない子が ちょっと不安だったのかケージの中で
   泣いていました。

   帰宅後の食事は食べています。
   とりあえず様子を見ることに。
| 0件~ | 10件~ | 20件~ | 30件~ | 40件~ | 50件~ | 60件~ | 70件~ | 80件~ | 90件~ | 100件~ | 110件~ | 120件~ | 130件~ | 140件~ | 150件~ | 160件~ | 170件~ | 180件~ | 190件~ | 200件~ | 210件~ | 220件~ | 230件~ | 240件~ | 250件~ | 260件~ | 270件~ | 280件~ | 290件~ | 300件~ | 310件~ | 320件~ | 330件~ | 340件~ | 350件~ | 360件~ | 370件~ | 380件~ | 390件~ | 400件~ | 410件~ | 420件~ | 430件~ | 440件~ | 450件~ | 460件~ | 470件~ | 480件~ | 490件~ | 500件~ | 510件~ | 520件~ | 530件~ | 540件~ | 550件~ | 560件~ | 570件~ | 580件~ | 590件~ | 600件~ | 610件~ | 620件~ | 630件~ | 640件~ | 650件~ | 660件~ | 670件~ | 680件~ | 690件~ | 700件~ | 710件~ | 720件~ | 730件~ | 740件~ | 750件~ | 760件~ | 770件~ | 780件~ | 790件~ | 800件~ | 810件~ | 820件~ | 830件~ | 840件~ | 850件~ | 860件~ | 870件~ | 880件~ | 890件~ | 900件~ | 910件~ | 920件~ | 930件~ | 940件~ | 950件~ | 960件~ | 970件~ | 980件~ | 990件~ | 1000件~ | 1010件~ | 1020件~ | 1030件~ | 1040件~ | 1050件~ | 1060件~ | 1070件~ | 1080件~ | 1090件~ | 1100件~ | 1110件~ | 1120件~ | 1130件~ | 1140件~ | 1150件~ | 1160件~ | 1170件~ | 1180件~ | 1190件~ | 1200件~ | 1210件~ | 1220件~ | 1230件~ | 1240件~ | 1250件~ | 1260件~ | 1270件~ | 1280件~ | 1290件~ | 1300件~ | 1310件~ | 1320件~ | 1330件~ | 1340件~ | 1350件~ | 1360件~ | 1370件~ | 1380件~ | 1390件~ | 1400件~ | 1410件~ | 1420件~ | 1430件~ | 1440件~ | 1450件~ | 1460件~ | 1470件~ | 1480件~ | 1490件~ | 1500件~ | 1510件~ | 1520件~ | 1530件~ | 1540件~ | 1550件~ | 1560件~ | 1570件~ | 1580件~ | 1590件~ | 1600件~ | 1610件~ | 1620件~ | 1630件~ | 1640件~ | 1650件~ | 1660件~ | 1670件~ | 1680件~ | 1690件~ | 1700件~ | 1710件~ | 1720件~ | 1730件~ | 1740件~ | 1750件~ | 1760件~ | 1770件~ | 1780件~ | 1790件~ | 1800件~ | 1810件~ | 1820件~ | 1830件~ | 1840件~ | 1850件~ | 1860件~ | 1870件~ | 1880件~ | 1890件~ | 1900件~ | 1910件~ | 1920件~ | 1930件~ | 1940件~ | 1950件~ | 1960件~ | 1970件~ | 1980件~ | 1990件~ | 2000件~ | 2010件~ | 2020件~ | 2030件~ | 2040件~ | 2050件~ | 2060件~ | 2070件~ | 2080件~ | 2090件~ | 2100件~ | 2110件~ | 2120件~ | 2130件~ |
<< 前の10件 次の10件 >>