つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)
トップページ
(
)
ブログ一覧
<<
前の10件
次の10件
>>
3/16 すっかり春~~♪
/
2019年03月22日 03:28 (No.2071)
すっかり春ですね
ジロちゃん
相も変わらず食事以外はほぼ寝ている。
てんかんの持病があります。
お薬を飲み始めて 数年がたちましたが、一回でも飲ませるのを
忘れると 発作が出ます。
そろそろもう一度 お薬の量のチェック検査をしないと
いけない時期かも。
ユメrちゃん
もう4,5歳…いや~^5,6歳かな
女の子で体は小ぶり。 可愛いやつ”
下の金連花、この場所で越冬しました。
キキの最後の子、モモちゃん
もう2歳になりますね。
いつもそば近くにいます。
膝に手をかけおねだりもします。
でも自由には触らせてくれません。
「お母さんのこと頼りにしているけど 抱っこはいや~~」
そんなとこでしょう。
昨年冬に撒いた春菊
手前は若葉が柔らかいところを生でサラダでいただきました。
かなり食べ進み そろそろ2番目のコンテナをいただきます。
3番目は売っているくらいまで伸びたところを
鍋とか 茹でて固く絞ってご飯にあえていただきます。
春の香りで食欲がすすみます。
サラダ菜をまきました。
この芽が出たのを見るのはかなりの幸せ感です。( ^)o(^ )
この記事にコメントする
3/15 八王子城址
/
2019年03月21日 03:10 (No.2070)
昨年、小田原城に行った折にボランティアの方に八王子城を
薦められていたので いつか 何時かと気にかかっていました。
いいお天気!
家事もさっさと片付き、午後に出かけられました。
おおよその見当はついていたので 案内の何かがあるだろうと・・・
町田街道から高尾街道へ
この道は圏央道がつながるまでは秋川街道につながる道で
日の出インターへとよく走ったので
鷹をくくっていたら、その道には案内板がなく、グルグル走り回って
やっと目印の信号を見つけ、あとでよく見ると 【城山大橋】という
信号を左折すると すぐに目印の八王子城跡入り口という看板が」「
目に入った。。。。
愛車についているカーナビは役に立つことが少ないので
事前チェックが 大事だと再認識しました。
あとはすんなりと目的地へたどり着けました。
***********************
八王子城の落城
伊勢新九郎(のちの早雲)から3代目氏康の子、4代目氏政の弟の
氏照が城主
戦国の終わり 北条氏は小田原を本拠地として 秀吉の小田原攻め
に徹底抗戦するも 秀吉は他の大名たちに他の地域を攻めさせ、
1590年6月23日に前田、上杉軍により一日で落城した。
その後氏政、氏照の切腹により 北条氏は滅亡。
駐車場すぐにガイダンス施設があるので そこでパンフレットや映像での案内もあるので立ち寄りました。
そして今日は氏照の住まいであった【御主殿跡】へ行くことにしました。
曳橋(ひきはし)
戦いの時には取り外す橋
ご主殿に近い曳橋
下は城山川
曲輪へと上る虎口の階段が正面に見えます
城や曲輪の出入り口は曲輪と呼ばれ防御と攻撃の拠点となる様々な工夫が凝らしてあります。
ご主殿の虎口は木橋を渡った位置からご主殿内部まで
9mを【コ】の字型に折れ曲がった階段通路していることが特徴です。
階段は全体で25段。 踏面が平均1m、けあげが36cmで幅がやく5m。途中2か所の踊り場とともに前面に石が敷かれているのは八王子城独特のものです。
(パンフレットより)
虎口に敷かれた大きな礎石
櫓門の跡と思われる
蹴上が半端なく高いので 一段一段丁寧に上り下りしないと 怖いくらいでしたね。
大山を上った時を思い出しました。
曲輪(くるわ)の入りうちの門
屋敷跡の礎石
向こうに見えるのは野外ステージのようになっていましたが
宴会や会議をする建物だったようです。
曲輪内部から
曲輪の土塁の上から曳橋を見る
***********************
さてさて日もに傾きかけてきました。
本日のお城跡の散歩はこれまで。
次回は本丸まで歩きましょう。
滝山城は氏照が八王子城に移る前のお城です。
機会があったら滝山城址にも行ってみましょう。
この記事にコメントする
3/13本格的に春ですね
/
2019年03月21日 01:17 (No.2069)
なんだったけな~~?この木の名前・・・
あの木の接ぎ木用の・・・・あの木も思い出せない。。。
玄関先のフロントのスモール、スモールガーデン部分
冬の間に枯れてポコポコ隙間のできた部分にスノーポールで
埋めました。
暖かい日が続いたら・・一斉に背伸びしたヴィオラ
これで5月ころまで持つかな。
ついつい見ると買い足してしまうカランコエプミラ
この銀葉が何ともいいんですね。
この記事にコメントする
3/8 いい日よりです
/
2019年03月19日 23:21 (No.2068)
にわかに背筋をピーンと立てて賑やかになってきた
ヴィオラ
数日前、夫が夕食いらないというので 映画館のスケジュール
をネットで検索したら・・・・
話題の 「ボヘミアンラプソディー」がたまたま上映されるのを
知ったので Reeちゃんさそって見に行ってきました・
リアルタイムではしらなかったので 「へ~~」って感じだった
けれど 流れた曲は耳慣れた曲ばかりでした。
その帰りに甘夏を買って 今年初めてのマーマレードを作りました。
甘さ控えめ、ほろ苦さが大好きです。
クリスマスローズもいつの間にか咲きだしている。
ボケもぼやぼやしちゃいられないと咲きました。
昨晩は久々の大雨。
ツウちゃんです。
センちゃん
センちゃんはクックとふくちゃんと兄弟
キキが塀を修繕する前に脱走して外猫と恋に落おちて生まれた
子たち。
ココちゃん
この記事にコメントする
2/23 小田原 曽我梅林
/
2019年03月19日 22:43 (No.2067)
梅干しになる梅ですから 花も立派!!
夫が所属するクラブボ家族サービスの一環として年に数回
食事や日帰りバス旅などがあります。
曽我梅林へやってきました。
数年前に、Reeちゃんに誘ってもらって 流鏑馬も見られた
ところです。
予報とは打って変わって 暑いくらいのいい陽気に恵まれて
花見には最高の日よりになりました。
桃色は観賞用に植えられたのでしょう。
見事です!
観光客であふれかえっていますが
迷ってしまうほどの広さです。
さて、お愉しみは食事。
「天丼が有名なのだそうです。
「だるま」
ココでは天丼を食べるべしとか!
おいしゅうございました。
次に立ち寄ったのは産直採れたての野菜の市場で
皆さんかい出しでした。
そして最後は 秦野の酒蔵
モーツアルトを聞かせて熟成させるというお酒です。
ふつふつ・・・ふつふつ・・・醸造中
お酒ができるまでの講義を楽しく聞いた後は
お土産を買い込んで
この記事にコメントする
3/6 湯河原 幕山梅林
/
2019年03月18日 22:12 (No.2066)
いつものように午後からの出発です。
はっきりしないお天気だけど、雨は落ちてこない。
去年は友人4人で出かける予定だったけれど強風で梅園が休園
というので中止にしました。
が、 お昼頃には 風もなく快晴になったので 急遽、Reeちゃんと
出かけてきた幕山でした。
今年は そろそろ梅の時期も終盤、湯河原に住む友人からいただいていた
梅情報で急いでやってきたわけです。
どんよりした時の花見は ちょっと残念
数本しかない河津さくらが ここ幕山では目立ってきれいに咲いています。
チップが敷き詰められて 歩く足の感触は最高に気持ちがいい。
風もないので 寒くありません。
遅いランチは山菜そば
湯河原の海が見えます
ここからは幕山ハイキングコースになります
一回りして閉店まじかの時間に 梅ソフトをいただき
日帰り湯もパスしてまっすぐ帰宅しました。
春の花見のノルマ達成です。
*********************
この後熱海の梅園まで行ってみましたが 熱海は既に梅は終わっていました。
この記事にコメントする
2/22 東府やのレーズンパン
/
2019年03月18日 13:33 (No.2065)
暖房のいらない日もあるけど…・
夜はやはり冷えてくる。
つけたとたんに 一斉に集まってくる。
伊豆ドライブの翌朝、 ベランダで昨日買ってきたレーズンパンをいただきます。
ボロボロ・・・こぼれるほど入っています。
レーズンパンは大好物ですが…三日続けて食べたら
こんなにレーズン入っていなくてもいいかな。
って思いました。
一斤1.200円でした。
200円分レーズンを減らして1.000円にして いただくと
買いやすいし、 飽きずに食べられるのにな~って。
生産地でもなかなかお目に書かれないわさびの葉
河津の桜並木の売店で見つけました。
早速醤油漬けにします。
この記事にコメントする
2/21 伊豆 吉名温泉と河津
/
2019年03月17日 22:30 (No.2064)
実は 一人でも今週中に河津へ行こうって思っていたので
旅の友がいてよかった。
以前から気になっていた 吉名温泉のベーカリー
老舗の旅館の一部を一般にオープンにしている。
なんでもすごいレーズンパンがあるって聞いていて
これは一度は食べてみたい。
浅めのプール際にテーブル、足元は足湯温泉。
空きがあればだれでも無料で利用できる。
ランチプレートで ゆったりのんびり。
雨が降ってきて・・・
オーニングを出してくれたので そのまま雨粒を見ながら・・・
「ああ…河津桜も雨か…」
それでもここまで来たら通り抜けるだけでも行かなきゃ!!
天城越え~~~
トンネルを抜けると…晴れてるじゃないですか(+o+)
雨が降った様子も全くない!!
トンネルを抜けると 晴だった。。。
満開
いつもは海岸沿いか駅周辺の駐車場を利用するのを
山よりに止めてみた。
かなりの長い桜並木ですね。
今年も河津さくらを堪能して帰ってきました。
****************************
本日のコース
圏央厚木I.C. ➡ 東名沼津I.C. ➡ 伊豆縦貫道 ➡ 吉名温泉 ➡ 河津 ➡ 海岸線一般道 ➡ 箱根口 ➡小田原厚木道路にて自宅
この記事にコメントする
2/20 松田山
/
2019年03月18日 21:44 (No.2063)
酒匂川を眼下に
菜の花とサクラ・・・相性抜群!
夕方も4時を回ってしまっていたかもしれません。
246号線の信号「籠場」から市街地へと入るのに一つ方向を
間違った。。。。
くるくる走っているうちにたどり着くはずなんだけど・・・
目的地は見えていて…方向も間違っていないのに
「キツネにつままれたように」グルグル同じところを回って・・・
何とか駐車場に入る列に並べて 到着しました。
まあ・・・夜のライトアップがあるから それまで粘るつもりで
いたら・・ライトアップは数日後からでした。
なんか消化しきれなかったので 明日も出かける約束をして
本日はこれまで。
この記事にコメントする
2/20 ロウバイと河津さくら
/
2019年03月18日 21:45 (No.2062)
我が家の蝋梅
11時ころ・・・・
「松田山へさくらみにいくけどいかな~~い?」
ってお声がかかったので 1時間後ということで出かけることに
しました。
それなら途中【寄(やどりぎ)】によってロウバイを見ていこう!
ところがロウバイ祭りは一週間前に終わっていました。
それでも人影は少ないものの どんよりの中 十分お花見は
できましたけど。
地味だね~~~
ロウバイ園の頂上辺りは桜が咲いていました。
このあたりから桜を多く植え始めているように見えました。
やはりサクラの華やかさが春にはいいね。。。
途中「水無川」スのところに前から気になっていたお蕎麦屋さんに
立ち寄って。
鴨南そばをいただきました
。
この記事にコメントする
▲このページのトップへ
|
0
件~
|
10
件~
|
20
件~
|
30
件~
|
40
件~
|
50
件~
|
60
件~
|
70
件~
|
80
件~
|
90
件~
|
100
件~
|
110
件~
|
120
件~
|
130
件~
|
140
件~
|
150
件~
|
160
件~
|
170
件~
|
180
件~
|
190
件~
|
200
件~
|
210
件~
|
220
件~
|
230
件~
|
240
件~
|
250
件~
|
260
件~
|
270
件~
|
280
件~
|
290
件~
|
300
件~
|
310
件~
|
320
件~
|
330
件~
|
340
件~
|
350
件~
|
360
件~
|
370
件~
|
380
件~
|
390
件~
|
400
件~
|
410
件~
|
420
件~
|
430
件~
|
440
件~
|
450
件~
|
460
件~
|
470
件~
|
480
件~
|
490
件~
|
500
件~
|
510
件~
|
520
件~
|
530
件~
|
540
件~
|
550
件~
|
560
件~
|
570
件~
|
580
件~
|
590
件~
|
600
件~
|
610
件~
|
620
件~
|
630
件~
|
640
件~
|
650
件~
|
660
件~
|
670
件~
|
680
件~
|
690
件~
|
700
件~
|
710
件~
|
720
件~
|
730
件~
|
740
件~
|
750
件~
|
760
件~
|
770
件~
|
780
件~
|
790
件~
|
800
件~
|
810
件~
|
820
件~
|
830
件~
|
840
件~
|
850
件~
|
860
件~
|
870
件~
|
880
件~
|
890
件~
|
900
件~
|
910
件~
|
920
件~
|
930
件~
|
940
件~
|
950
件~
|
960
件~
|
970
件~
|
980
件~
|
990
件~
|
1000
件~
|
1010
件~
|
1020
件~
|
1030
件~
|
1040
件~
|
1050
件~
|
1060
件~
|
1070
件~
|
1080
件~
|
1090
件~
|
1100
件~
|
1110
件~
|
1120
件~
|
1130
件~
|
1140
件~
|
1150
件~
|
1160
件~
|
1170
件~
|
1180
件~
|
1190
件~
|
1200
件~
|
1210
件~
|
1220
件~
|
1230
件~
|
1240
件~
|
1250
件~
|
1260
件~
|
1270
件~
|
1280
件~
|
1290
件~
|
1300
件~
|
1310
件~
|
1320
件~
|
1330
件~
|
1340
件~
|
1350
件~
|
1360
件~
|
1370
件~
|
1380
件~
|
1390
件~
|
1400
件~
|
1410
件~
|
1420
件~
|
1430
件~
|
1440
件~
|
1450
件~
|
1460
件~
|
1470
件~
|
1480
件~
|
1490
件~
|
1500
件~
|
1510
件~
|
1520
件~
|
1530
件~
|
1540
件~
|
1550
件~
|
1560
件~
|
1570
件~
|
1580
件~
|
1590
件~
|
1600
件~
|
1610
件~
|
1620
件~
|
1630
件~
|
1640
件~
|
1650
件~
|
1660
件~
|
1670
件~
|
1680
件~
|
1690
件~
|
1700
件~
|
1710
件~
|
1720
件~
|
1730
件~
|
1740
件~
|
1750
件~
|
1760
件~
|
1770
件~
|
1780
件~
|
1790
件~
|
1800
件~
|
1810
件~
|
1820
件~
|
1830
件~
|
1840
件~
|
1850
件~
|
1860
件~
|
1870
件~
|
1880
件~
|
1890
件~
|
1900
件~
|
1910
件~
|
1920
件~
|
1930
件~
|
1940
件~
|
1950
件~
|
1960
件~
|
1970
件~
|
1980
件~
|
1990
件~
|
2000
件~
|
2010
件~
|
2020
件~
|
2030
件~
|
2040
件~
|
2050
件~
|
2060
件~
|
2070
件~
|
2080
件~
|
2090
件~
|
2100
件~
|
2110
件~
|
2120
件~
|
2130
件~
|
<<
前の10件
次の10件
>>