つれづれ日記(下着屋ドットコムのブログ)

トップページ )    ブログ一覧
<< 前の10件 次の10件 >>
     鎌倉散歩 Ⅵ 淨光明寺へ   / ジョイ  2014年06月19日 00:32 (No.915)  
英勝寺を出てすぐのところに 「お稲荷さんは大切だ」と書かれて祀られています。

    ガード下を抜けて左方向へ行くと海臧寺、化粧坂方面です。
    今日は右方向「淨光明寺」へ

   うわ~~ 昭和の時代の家ですね。。。。
   きれいに手入れされて 懐かしい!!
   今となっては貴重です!


  
 ← 行きたいところが決まっていれば、鎌倉は歩きやすいです。
   表示がたくさんあるので 迷わず目的地にたどり着けます。


此処を曲がると山門が見えてきます。



   山号    泉谷山(せんこくさん)
   宗派    真言宗湧寺派
   創建年   1252年[(建長3ねん)
   開基     真阿


    足利尊氏が後醍醐天皇に反旗を翻す直前にこもったお寺
   
    本殿前に樹齢750年のマキの木は必見
    また、秋に咲くミヤギ萩がすでに咲き始めています。
    タイサンボクの花も咲いていました、
     鎌倉散歩Ⅴ 英勝寺 竹林   / ジョイ  2014年06月19日 00:02 (No.914)  

孟宗竹

空気が違います。


   こんなに太くそだった孟宗竹を見るのは初めてかな…・
   どれも直径20㎝以上はあるんじゃないか…・

筍  まだ食べられるかも…



ヤブコウジ

かぐや姫が生まれてきそうな・・・・




    鎌倉のお寺には 必ずと言っていいほどある石の壁

堪能できました!
帰り際に観光の車屋さんがガイドをしながら アジサイのこと、竹の種類のこと、説明していました。

今日は車屋さんが町中をたくさん走っています。
   お寺の前は横須賀線が走っています。
   境内では全く音が気になりませんでした。
---------------------
さて、
鎌倉駅前でいただいてきた観光マップを見ると もう少し先に「淨光明寺」があるので 行ってみましょう。
     鎌倉散歩Ⅳ 英勝寺の花   / ジョイ  2014年06月20日 23:08 (No.913)  
コアジサイ


   総門の近くで数株咲いています。
   遠くからは目立たないけれど近くに寄ってみると可憐でため息が出ます。





竹林の中で一株だけ
最初は鷺草かと思ってしまった白花の「カワラナデシコ」

小さなたった一つ二つの花が光り輝いていました。






八重のドクダミ
竹林の中で
  「お金を出してまで買う?」って言われてしまった八重のドクダミの花
  我が家ではあちこちからドクダミの花は咲いていますが 八重はねぇ・・・・
  育ちませんでした。


「墨田の花火」   だと思いますが…





  一時期、アジサイを色々 集めてはみたけれど 我が家とはあまり
  相性が良くないらしく、2,3種のアジサイが残っているだけです。
  柏葉アジサイが一番相性がいいみたいです。

未央柳(びょうやなぎ)
花言葉は【幸い】

良く似たキンシバイも近くで咲いていました。

     鎌倉散歩 Ⅲ 英勝寺(尼寺)   / ジョイ  2014年06月18日 19:11 (No.912)  

東光算英勝寺

山号     東光寺
宗派     浄土宗
創建年    1635(寛永13年)
開基      英勝院尼


英松陰尼の祖先であり大戯画や上杉家の家宰であった太田道灌邸跡地

英勝寺
詳しく書かれています
http://kazenotabi-kamakura.com/meisyo-kamakura/eisyoji.html

     太田道灌邸旧跡の碑



   徳川家康の側室で太田道灌四代の太田康資息女のお勝の方。

   家康との間に生まれた市姫を幼くして亡くし 後に家康の子
   頼房(初代水戸藩主)の養母を務めた。
   家康死後 英勝院称し、後三代将軍家光より父祖後である
   この地[扇が谷]を賜り英勝寺を創建。
 
  ■徳川頼房  水戸光圀の父、徳川家康にとって孫にあたる




英勝寺 総門


手前に柵があり 近づくこともできない。
此処も公開していないのかと・・・・
少し歩くと 全く違う雰囲気のアイアンの門があり、そこから拝観料を払って入れました。



   総門の内側


こちらのくぐり戸から入れます、








    入ってすぐにアジサイが見事!

    思い出しました。
    今日は 鎌倉のアジサイを見に来たはずだと…

睡蓮

イイですね~~

   これが姫檜扇水仙

お庭散策





英勝寺仏殿
回り込むとのぞき窓があり お参りできます。

窓のっわきの注意書きに【開けたら占めて】とありました。




   山門

お庭散策


唐門(祠堂門)

当寺開基の英勝院の墓廟である祠堂へ












   金毘羅宮

   この中に英勝院の位牌が安置されています。水戸藩徳川光圀によって
   建立されたものです。


英勝院背後の供養塔

  
祠堂が傷まないように全体を囲い込んでいます。
  覗くと室塗の素晴らしいものを拝めます。


お庭散策




   尼寺のせいでしょうか…・灯籠ひとつとっても なんだか気になる佇まい

祠堂から山門を見る



   祠堂から 本堂を見る
  ← 此処は生活している建物のように見えました。


  
 此処から竹林へと足を進めます。
     鎌倉散歩 Ⅱ 寿福寺金剛禅寺 北条政子開基の寺   / ジョイ  2014年06月18日 17:47 (No.911)  

寿福寺(じゅふくじ) 創建1200年
臨済宗建長寺派 寺院
鎌倉五山第三位。山号は亀谷山(きこくさん)、
寺号は寿福寺金剛山

開基は北条政子、開山は栄西
境内は国の史跡指定 1966年(昭和41年)




   参道脇の苔が美しい

   参道と墓地は公開されているが境内は非公開
   墓地には陸奥宗光、高浜虚子、大仏次郎の墓がある

   鎌倉地方特有の横穴式墓地に北条政子と源実朝の墓と伝わる五輪塔
   がある。



参道の素晴らしいこと!
スケッチする人も絵の一部ですね。



   山門前で 境内は未公開です。覗き込んでの写真撮影です。
   本殿正面

左方向

   右方向

鎌倉らしく石の崖があります。
何所へ行ってもこの崖で行き止まりになる土地柄です。

    参門から総門を振り返って・・・・
    心静かに落ち着かせてくれる空間です。





   鎌倉五山  
   建長寺・円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄妙寺       

     http://www.bukkyo.net/5zan/kamakura5.htm


   これで鎌倉五山のお参りは全てできました。
     鎌倉散歩 Ⅰ ミカドでソフトクリ-ム   / ジョイ  2014年06月18日 14:45 (No.910)  

鎌倉駅から久々に小町通りを歩いてみました。
相も変わらず平日なのに大混乱。
いつもならすぐに小町通りから段カズラへと移動してしまうけれど 今日は横須賀線の踏切を渡って目的地へ行くので
わき道を九十九折に歩きながら進みます。

なんとなく引き寄せる小道に入ると、軽井沢にある有名な【ミカド】があります!
食べないわけにはいかないわけで…・
此処ではモカのソフトをいただきました。



   ランチを食べる予定がモカソフトでしばらくは持ちそうです。

   やはりおいしかった!!

   長い路地の突き当りにあり、たくさんのベンチが置かれて
   気軽に一休みできます。


小町通りからのへ路地にと入ると「川喜多映画記念館」





   なかなかすてきな黒塀です
   まっすぐ進むと 横須賀線の踏切にぶつかりますが

踏切を渡らず手前を右方向へと歩きます。
ホリホックがきれいに咲いているので誘われてしまいました。
踏切へと行く方は大勢の人で混んでいましたが、こちらはウソのように誰も歩いていません。



    1ブロック歩いてまた、小町通方面へと向かって歩きます。

    このお店・・・・鎌倉でクラス会をやった時の二次会のお店でしたね。。。
    もうかなり前のことですが。


お店の横には湧き水が流れている小川。


   
ピザなら入りそうだとテラスのあるお店へ寄ったら、ココは美容室でした。
   看板のお店は?
   そんなにお腹もすいていないので 通り過ぎました。
     鎌倉散歩 アジサイとお寺巡り   / ジョイ  2014年06月19日 00:00 (No.909)  
  
  6月17日


  午後、ちょっと雲がかかったお天気でしたが雨が落ちてくることは
  ないでしょう。

  電車に乗って梅雨の晴れ間のお散歩です。

  鎌倉のまだいったことのないお寺巡りです。
   
  前回 海臧寺から化粧坂を超えて銭洗い弁天へと抜けたので
  今回は寿福寺、英勝寺、淨光明寺へ行きましょう。

  小田急「藤沢駅」からJR東海道線へ乗り換え 「大船」へ。 
  『大船』から横須賀線で「鎌倉」

  鎌倉からは足の向くまま ぶらりぶらりと歩きます。


   ----------続く-----------
英勝寺の竹林
     コンテナ栽培の野菜   / ジョイ  2014年06月17日 12:39 (No.908)  
「甲州」  日当たりのよい場所に移動して


中玉トマト 頂いた苗

今年はこぼれ種で大量に発生した 「紫蘇」


バジル このほかに三鉢あるので夏中 使えます
    



    ゴウヤ
    この写真は少し前に撮ったもの
    今では天にも届く勢いで成長しています。













    -------------------------------
   
 今日は薄曇り
    散歩にでも行ってきましょう。
     快晴!   / ジョイ  2014年06月16日 13:07 (No.907)  

夕べにはすっかり体調も戻り、今朝は快晴!

お掃除、洗濯、植木の水やり、気持ちよく終わりました。
少し外へ出てみようと思っていたのですが…庭掃除をしていた時に少しだけふらつきがあって もう少し様子見ですね。

    南天の花

ダイちゃんも今日の陽気だと こんな具合
     めまぐるしいお天気   / ジョイ  2014年06月13日 23:40 (No.906)  
   梅雨というより豪雨が続いた後の晴れ間にホッとしていたら
   にわかに掻き曇り 叩きつけるような雨、東京では2cmの雹
   まで落ちてきたとか。。。。

   その後の天気予報ではもう大丈夫でしょうと言っていたのに 
   夜の10時過ぎには 又々 急激に雨が落ちてきました。


   数日前から また、めまいが始まり やっと今日は急な雨にも
   対処できるくらいまで回復はしたものの まだちょっとふらつきが
   残っています。
   お腹はすき始めたので これ以上は悪くはならないでしょう。

   
| 0件~ | 10件~ | 20件~ | 30件~ | 40件~ | 50件~ | 60件~ | 70件~ | 80件~ | 90件~ | 100件~ | 110件~ | 120件~ | 130件~ | 140件~ | 150件~ | 160件~ | 170件~ | 180件~ | 190件~ | 200件~ | 210件~ | 220件~ | 230件~ | 240件~ | 250件~ | 260件~ | 270件~ | 280件~ | 290件~ | 300件~ | 310件~ | 320件~ | 330件~ | 340件~ | 350件~ | 360件~ | 370件~ | 380件~ | 390件~ | 400件~ | 410件~ | 420件~ | 430件~ | 440件~ | 450件~ | 460件~ | 470件~ | 480件~ | 490件~ | 500件~ | 510件~ | 520件~ | 530件~ | 540件~ | 550件~ | 560件~ | 570件~ | 580件~ | 590件~ | 600件~ | 610件~ | 620件~ | 630件~ | 640件~ | 650件~ | 660件~ | 670件~ | 680件~ | 690件~ | 700件~ | 710件~ | 720件~ | 730件~ | 740件~ | 750件~ | 760件~ | 770件~ | 780件~ | 790件~ | 800件~ | 810件~ | 820件~ | 830件~ | 840件~ | 850件~ | 860件~ | 870件~ | 880件~ | 890件~ | 900件~ | 910件~ | 920件~ | 930件~ | 940件~ | 950件~ | 960件~ | 970件~ | 980件~ | 990件~ | 1000件~ | 1010件~ | 1020件~ | 1030件~ | 1040件~ | 1050件~ | 1060件~ | 1070件~ | 1080件~ | 1090件~ | 1100件~ | 1110件~ | 1120件~ | 1130件~ | 1140件~ | 1150件~ | 1160件~ | 1170件~ | 1180件~ | 1190件~ | 1200件~ | 1210件~ | 1220件~ | 1230件~ | 1240件~ | 1250件~ | 1260件~ | 1270件~ | 1280件~ | 1290件~ | 1300件~ | 1310件~ | 1320件~ | 1330件~ | 1340件~ | 1350件~ | 1360件~ | 1370件~ | 1380件~ | 1390件~ | 1400件~ | 1410件~ | 1420件~ | 1430件~ | 1440件~ | 1450件~ | 1460件~ | 1470件~ | 1480件~ | 1490件~ | 1500件~ | 1510件~ | 1520件~ | 1530件~ | 1540件~ | 1550件~ | 1560件~ | 1570件~ | 1580件~ | 1590件~ | 1600件~ | 1610件~ | 1620件~ | 1630件~ | 1640件~ | 1650件~ | 1660件~ | 1670件~ | 1680件~ | 1690件~ | 1700件~ | 1710件~ | 1720件~ | 1730件~ | 1740件~ | 1750件~ | 1760件~ | 1770件~ | 1780件~ | 1790件~ | 1800件~ | 1810件~ | 1820件~ | 1830件~ | 1840件~ | 1850件~ | 1860件~ | 1870件~ | 1880件~ | 1890件~ | 1900件~ | 1910件~ | 1920件~ | 1930件~ | 1940件~ | 1950件~ | 1960件~ | 1970件~ | 1980件~ | 1990件~ | 2000件~ | 2010件~ | 2020件~ | 2030件~ | 2040件~ | 2050件~ | 2060件~ | 2070件~ | 2080件~ | 2090件~ | 2100件~ | 2110件~ | 2120件~ | 2130件~ |
<< 前の10件 次の10件 >>